ボトルセットパッケージの紙化 ―2023日本パッケージングコンテスト受賞報告―
2023日本パッケージングコンテストにおいて、ザ・パックが手掛けたパッケージが賞をいただきました。
日本パッケージングコンテストは、公益社団法人日本包装技術協会が主宰するコンテストです。 時代と社会の要請に対応した、生活文化に優れたパッケージとその技術を開発普及することを目的として実施されています。
日本パッケージングコンテストでは、材料、設計、技術、適正包装、環境対応、デザイン、輸送包装、ロジスティクス、販売促進、アイディア等あらゆる機能からみて年間の優秀作品(グッドパッケージング賞)が選出されます。
この記事では、今回受賞したパッケージについてご紹介します。
目次
- 受賞作品紹介
<トイレタリー包装部門賞>
ユニリーバ・ジャパン・サービス株式会社「ボトルセットパッケージの紙化」 - 企業としての取り組みを伝えるパッケージ
受賞作品紹介
<トイレタリー包装部門賞>
ユニリーバ・ジャパン・サービス株式会社「ボトルセットパッケージの紙化」
今回受賞したのは、洗剤やヘアケア・トイレタリーなどの家庭用消費財メーカーであるユニリーバ・ジャパン・サービス株式会社様のボトルセット用パッケージ。
「包装部門賞」は、包装合理化・改善等に著しく貢献したパッケージに与えられる賞です。
ユニリーバ・ジャパン・サービス株式会社様では、2010年から世界共通の成長戦略「ユニリーバ・サステナブル・リビング・プラン(USLP)」の一環として、プラスチックの使用量削減に取り組まれています。
「Less Plastic」、「Better Plastic」、「No Plastic」の3つのアプローチを組み合わせ、環境負荷を最小にしながら、プラスチックを大切な資源として活用できるよう、さまざまなアクションを実行されてきました。
参照:ユニリーバ・ジャパン「プラスチックへの取り組み」(参照日2023年11月6日)
今回受賞したパッケージは、「No Plastic(プラスチックを使わない)」のアプローチのひとつとして、シャンプーとコンディショナーをセットで販売する際に使用するプラスチック製パッケージ(ポリ袋)を、紙製に変更したものです。
- 紙製に切り替えるためには、下記のような課題や条件をクリアする必要がありました。
- ボトルのデザインが見えるものであること
- 落下に耐えうる強度であること
- 組み立て作業性が良いものであること
- 消費者が持ちやすい形状であること
透明度が高く、柔軟性や作業性にも優れる利便性の高い「プラスチック製パッケージ」に代わる「紙製パッケージ」を生み出すことは、容易なことではありませんでした。
<設計のポイント>
①底面の一部分を側面に向けて立ち上げてできた“保持部分”
→罫線を複数入れることで、丸みを帯びたボトルに密着して包み込む形状に
②ボトルネック部分
→二重にすることで強度を上げつつ、ポンプ部分を避ける形状にすることでセット作業性も確保
③正面のカットライン
→カットラインを工夫することでボトルデザインが見えるようにしたうえで、紙の使用量も抑制
糊貼り加工が施されていない“紙1枚のみ”のシンプルな構造ながらも、「作業性の良さ」と「耐久性」を兼ね備えたパッケージです。
企業としての取り組みを伝えるパッケージ
持続可能な社会の実現に向け、世界に先駆けて価値ある取り組みをおこなわれてきたユニリーバ・ジャパン・サービス株式会社様。取り組みのひとつである「No Plastic(プラスチックを使わない)」へのアプローチとして、ザ・パックのパッケージをご採用いただき、さらに2023日本パッケージングコンテストでも評価いただけたこと、大変光栄です。
商品を購入した際、一番はじめに目に入る「パッケージ」は、中身の商品を保護するだけでなく、商品の情報を消費者に伝える役割も担っています。さらに、時代とともに企業に求められることが変化するなかで、「企業メッセージ」を伝えるツールのひとつとしても、パッケージが用いられるケースが増加しています。
今回ご紹介した「紙製ボトルセットパッケージ」も、その一例と言えるのではないでしょうか。
環境問題をはじめとする社会課題解決に向けた取り組み実施の有無が、企業のイメージを左右し、企業価値を計る基準ともなっている昨今においては、消費者や社会に向けて、企業としての取り組みやメッセージを発信し続けることが不可欠です。
企業メッセージ発信のためのひとつの手段として「パッケージ」を活用したい!という企業様は、ぜひザ・パックにご相談ください。パッケージのプロ集団として、最適なアイディアをご提供します。
過去の「日本パッケージングコンテスト」受賞パッケージについては、こちらの記事でご紹介しています。
2021日本パッケージングコンテスト 受賞について
2022日本パッケージングコンテスト 受賞について
総合パッケージメーカーであるザ・パックは、お客様が考える課題に向き合い、パッケージを通して解決するアイディアをご提供します。
具体的な課題、ご相談やご要望をお持ちの方は、お手数ですが商品お問い合わせまで一度ご連絡ください。
これからも「つつむを知る」では、他のコンテンツでは発信できないパッケージの最新トレンドや、パッケージ製作をご検討中の皆さまの役に立つ情報を色々とお伝えしていきます!
ザ・パックへのお問い合わせやご依頼は、お問い合わせフォームよりお寄せください。